DIY

198:レンズをつくる。YASHINON-DX 45mm f1.7

レンズ落として、送付したフジさんから見積連絡が来て、予想より見積額と納期があったのでけっこう落ち込んで。 まあ直さねばなぁ、ということで頼んで。 それはそれとして、カメラ店で面白いものをみつけた。 ヤシカ エレクトロ35。レンズは綺麗、貼り革も…

185:グロム クラッチスプリング交換など

グロムのクラッチが滑る気がする。たぶんだけど。加速するのにシフトダウンすると、なんだか回転だけ先に上がるような… クラッチプレートの消耗かと思ったけど、それなら全域でちょっとずつ滑り続けるだろうし…てことはクラッチスプリングかな?確かクラッチ…

136:グロムを弄る。モタード化完成か…?

今日は午前中病院で、なんと折って12日目ですがギプスを外すことに。これから当分の間はサポーター生活です。 当然リハビリがあり、左手の負荷(特にひねる動き)は厳禁だそうです。 午後からは、昨日の続きでグロムを弄っていきます。 マフラーがコンパクト…

135:退院しました。退院したらやること

題の通りですが、退院できました。 抜糸もまだで、早速金曜日から通院が始まりますが、ひとまずひと段落。舟状骨という非常に付きづらい骨が折れていたのですが、ボルトで固定してしまったので痛みは2週間しか経っていないとは思えない少なさです。切開もひ…

75:グロム、また謎な外装弄りをされるの巻。

グロムの純正ヘッドライトって、ずんぐりしてて可愛いですよね。でも暗いしオフっぽくないので、ちょうど1年ほど前に外して、ずっとモタードっぽくしようと躍起になっていました。今回もまたやらかしたので、グロムのモタード化、アップフェンダー化の参考に…

68:冬眠(春)から覚めるときが…来る?

しばらくぶりです。前回の更新からひと月以上経ってしまったようです。 今回のコロナ禍は、地球全域に色々な影響を及ぼしましたね…現在進行形ですが。 しかし特定警戒都道府県を除いて緊急事態宣言が解除されたので一応出られる…とは思いますが、やはり道の…

48:フルノーマル!!(しろめ

こんにちは。前回の続き、カスタム話です。 先日トネさんと闇取引した"ブツ"。貰ったのは下側のヴァナナです。 イヤーイッタイナンダロウナーコレ(棒)。 実はOVERの音が大きすぎると感じていて、また高回転まで回せてしまうので、ほかの部分が純正仕様だとかなり無理させるこ…

45:さいきんのカスタムいろいろ。

こんばんは。何かやったら更新しようと思いやる気を上げております。 現状のグロムはこんな感じになっています。本ブログに載せていないカスタム等を少しまとめてみようと思います。 ・キタコシフトリンク[516-1432900] 発売直後、グロム界で非常に話題&人…

26:最近あんまりバイクしてないぞ…?

こんにちは。 最近あまり遠くへ行かないので、ネタがたまらず更新が遅くなりました。 まずはここから。 曲がったブレーキペダルの交換です。ステップベースを外さないといけないので想像より大掛かりな作業でした。 そしてこれ。 既に組んでいますが、スズキ…

24:劇的!グロムちゃんビフォーアフター!

こんにちは。ここ数日なのですが、またやらかしてました。 このブーメランなーーんだ!! どこかで見たことある形ですね。なんでしょうか。 これです。以前から温めておいたPolisportのHALOです。やっと取付のアイデアがまとまったので、実行することにしま…

19:グロム弄り近況:ほぼ実質モタードの巻

こんにちは。今回はグロム散歩フォトログではなく、最近弄った箇所の備忘録的なやつです。 うちのグロムちゃんは今こんな感じになってます。それなりにモタードっぽくなってるので最高です。 というのは置いておいて最近弄ったところと言えばハンドル、ミラー、…

4:ゴーグルのスポンジ補修をするよ

こんばんは。 あしたくらいから一気に気温が下がって、本格的に秋が始まるようですね。 さいきんゴーグルのスポンジがなんか動くなぁと思いつつ、ふと見てみるとスポンジが剥がれてきていました。 一応まだ使えないこともないですが、鼻を動かしたときに一緒…

2:週末に雨が多めなのでグロムを弄ったり

毎週週末に雨が降ったりする。 なんで。 ここ最近の週末は呪いかなにかにかかってるんでしょうか?毎週雨だ用事だ雨だ雨だって。 そんな理由で細かいところをいじいじしてます。ブログのネタにできるかなぁという程度には貯まったので放出していきますよん。…