ちょっと前。
たぶん薬の副作用かなんかで、2時とか3時とかやたらと早く起きるようになってしまった。この日は2時に起きて寝られず、あまりにもだったので日の出でも拝みに行くことに。
朝焼けが綺麗。橙から薄紫、紺へ変わっていくグラデーションが大好き。
三原方面に行くつもりが、帰りの通勤渋滞のことを思い出し早めに帰りたくなったので竹原で折り返し。そのへんの日の出が拝める山、ということで朝日山へ突撃。
日の出には間に合わなかったものの、荘厳な風景には間に合った。
光の筋、ゴースト、雲、四国山脈。すべてがかなりクッキリ。
寒いし、渋滞になる前にトンボ返り。渋滞にはしっかり引っ掛かった。
で、昼間もひとっ走り。排気の調整に余念なきように。
観音から宇品へ寄って、ちょいとカメラ散歩。Nikkor-H 1:2 f=50mmの練習、中望遠の練習。開放はボワボワだけど、1段絞りからはしっかり使える。補助なしでもピントが掴みやすいし、スナップの主力にしようかな。