墓参り。
盆でも彼岸でもないけれど、行く。
墓所は三次なので、平日の道を車でスイスイ。
毎回気になる、とても縁起の良い名前の焼肉屋。ユッケとか出してるのかな。
そこからすぐの墓所で墓参り。夏かよってくらい、うだるような暑さ。汗をかきかき、墓を洗って手を合わせる。
手早く墓参りは済ませ、車へ避難。自分的本題はこれではないのだ。
これまたすぐの、高谷山。空気、色、雰囲気、どれをとっても夏。コントラストの強い積乱雲がお出迎え。
空を泳ぐひつじたち。
暑い木立ち。
暑いし、みんな写真を撮っているであろう展望台にはさほど興味ないので三次市内に降りる。以前見つけた安めでおいしいお好み焼き屋でお昼をいただくなど。
ようやく本題。彼岸花の季節が近いので、どれほど咲きはじめているか偵察してまわる。
寺戸は咲き始め。
夏空。後方は秋空になっていた。無茶苦茶。
辻もようやく先駆けが出はじめたくらい。数人訪れていたが、カメラを持っていながらもまだ全然咲いてないとまわれ右していた。コレはコレで被写体としてアリだと思うんだけどなぁ。
朽ちるを愛でる。
いい天気。秋なんだけど。
Fujifilm X-Pro3
Nikkor-H Auto 50/2
Nikkor-Q Auto 135/3.5
New Nikkor 300/4.5
Fujinon 2.8/2.8
Classic Chrome
Classic Neg.