204:2023日の出2

日の出。初は一度しかないけれど、日の出自体は毎日あるわけで。

ここ2,3年くらいは、正月に何度も日の出を見に行っている。

今年も。今年はトニさん、彦さんとご一緒。今回は焚火待機はせず、最初から一緒に走って向かった。

2日の日の出は淡かった。やわらかく、包まれたような日の出。

 

せっかく倉橋島の端まで来ているのだから、色々寄り道をしてみる。

鹿島。光がまだ差し込んでいなかった。

鹿島大橋をのぞむ。

 

そして、どうしてだかわからないが流れで「亀」にも行くことに。まあキャッシュを取っていない自分のためなんですが。

たのしい廃道を進み、廃道の端にグロムたちを停め、さらに廃道を進む。

 

イカしてる。

 

イカれてる。

 

廃れてる。

亀が首試射場は廃れて埋もれていて、保全もされていない様はまさに廃墟そのもの。当時からそのまま、ゆっくりと風化している様子は是非行ってみて…とは言えないアクセスの悪さ。

キャッシュはありました。

 

その後は高いところに登って取りこぼしキャッシュを探したり(ロスト)、

 

長いところをひたすら歩いたり。

 

運動量が多い。ソロじゃとても一日にやりたくないやつばっか。

詣でておしまい。

 

Fujifilm X-E2

Fujinon XF23/1.4R

Classic Chrome

 

Fujifilm FinePix S3Pro

AI Nikkor 45/2.8P

Fujichrome